自己分析っていうものが出来てきた。
勉強が助けてくれた部分が30%なら、後の70%はソーシャルだと思う。
一人で働くのは自信がないと難しい。いつも自信を持ち続けていければいいのだが、やはり軌道修正を数回行っていかないと思うように舵を取れない。
その意味で如何に自分自身を信じ、そして自分の持つ自信が知識と重なり合う事によって更なる自信に繋がるように日々努力していく事の重要性に気づくかが毎日熟していく仕事に大いに影響してくる訳だ。
その事で大変必要な❝”お勉強❞をさせていただいた。
この状態を保つためにも知識をしっかり自分のものにして頑丈な土台の上に立ってこそこれからも頑張って行けるんだろうな?
奇麗事ではないのだが、まとめのつもりで記す。

にほんブログ村
人気ブログランキング