2016年8月31日水曜日

津波が去った後には。

荒波の後、勿論元に戻すまで時間がかかった。

詳しくは書かないが、あまり自慢出来る話では無い。

Rageという言葉が一番適っていると思う。噴火も一つの選択肢だなあと思う。

一番の感想は「私も1人の人間だったのさ。」という事。

明確に伝える事がニガテな為に、詩人な私。端的に伝える手立てをみつける余裕なんて無し。

夫婦で時にこのRageを楽しんでいるのかも知れないと、落ち着いている時には思うのだが。定かかどうかはあと何年かしないと判らない。

とにもかくにも掻き回されたのは事実だ。今後の対応に大きな影響を与えた事は明らかだ。

恥も外聞もない状態へ突入して、今やっとその「恥」に気付いたが、遅過ぎるか。。。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シドニー情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2016年8月17日水曜日

喜ばすの止めた

今日やはりニコニコし続けて、溜まりに溜まって自分に呆れた。

とばっちりは来るんだから、今更良い子ぶるのも終わりにしようと思ったが最後、総て今まで我慢してきた風船がすごい音を立てて破れてしまったのだ。

そのお蔭で片付けがはかどって、気がつくと夜中過ぎだった。

明日のストレスを考えるとゾッとするが、今はその事に注意を払わずにグッスリ寝ておこう。

戦いは始まったばかりなのだから。

これは喧嘩ではなく、私の存在と、考えを明確に伝える為の意思疎通だ。

今までうやむやにしてきた自分の責任だと反省しつつ、これからは真の姿を見せて行くつもりだ。

気に入ろうが気に入らまいがこれが私なのだから。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2016年8月13日土曜日

ブチ切れ頻繁

Kが家にいる事によって私の介護時間が伸びている。Mが学校に行っている間もトイレ、座り直し、ゴハン、水、薬と切りなく私に課される。

週末を前に思い切り切れた。もう放って置いてくれ。私の世話は誰がすんねん?

誰とも話したくない状態へ突入。勿論、タブレットのお預けを食らったM。

猛威を振るうというのはこういう事を言うのだろう。

朝も昨日のムードを引きずりつつ、朝からミルクティーを飲み、ゴハンを食べる。そう、朝ごはんってやつを。

外で頭を冷やし、やっと少し自分を取り戻す。

豪華な金曜夜のオンパレードが頭をよぎるが、そこは落ち着きを取り直し爆睡した。

駄目だ。何とかしなくては。。。このままでは本当にヤバイ。

夫ですら私を放って置くという事はマジできてるわ。



にほんブログ村 子育てブログへ


人気ブログランキングへ

2016年8月12日金曜日

どの程度がちょうど良い?

こういうのってそれぞれだよな。
目標を低く掲げると努力を怠るだろうし、高過ぎるとやる気を失ってしまう。

うちの2人は大きく違う。だから到達する先が違う。だからと言ってMが全くダメかと言えばそうでもない。コンピュータに関してはKよりよく知っている事がある。
そしてスペリングでも都合良く勘が働く。(時にそれは運のようだが。)

もっと目標を高くするべきかも知れない。

だけどKのレベルでは高過ぎるよな。だからと言ってそんなに低くはなさそうだ。

様子を見て行くべき。

OCも夢じゃないかもしれないぞ。(行く行かないは関係なく。)



にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ


人気ブログランキングへ

Mの快挙。(八月編)

兄が手術と入院でばたばたしている間、妹は兄の心配をしつつ、学校生活を続けた。

私がいない間、父親のいう事を聞いてしっかりと登校し、帰宅後にはお見舞いにも訪れてくれた。

そして、ICASのテストの結果を3つ持ち帰ってくる。

デジタルテクノロジーがクレジット、サイエンスがディスティンクション、そしてスペリングがクレジットだった。

実験が好きなのは知っていたが、まさかテストで好成績を収めるとは思いもよらなかった。

親友のLちゃんは全部クレジットだったそう。Lちゃんの方がいつもは良く出来るのに今回は違った。

そして昨日はPremier's Spelling Beesの学校での選考があり、な、な、なんとMがステージ2(3,4年生)の代表として選ばれたのだ!

本人も信じられなかったようで、"結構気楽にやってたからなのかな?"と言っていた。

でも、担当の先生からジュニアの単語リストを戴いて帰ってきた。多分、まったく準備せずに臨んだ学校の選考会で次に地区大会ではその状態では甘くないぞということか。

とにかく今までKの受験によって放ったらかされていたMに少しは目を向けて上げねばならないウェイクアップコールというところか?

にしてもよくやった!



にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


宣告されて。

とにかく私も自分の子供がこの若さで手術をすることになるなんて思ってもいなかったので、焦ったが、一番焦ったのがKだ。

"手術の時は痛みを感じるのかな?自分は目が覚めてて事が成されるのかな?"等、色々と考えていたようだ。

まずは私はいつも回り道をせず、"ま、切らないわけにいかないから痛くても、痛くなくても受けるしかないわな。"と冷たい事をしゃあしゃあと行ってしまう。

もう少し優しい言葉を与えたかったが、ここは私。どっちを向いても単刀直入に物申す。

その後、夫に電話して来てもらうことに。

二人で息子の手術を待っている時ほど辛いものはない。こればっかりは代わってやる訳にいかないから。

手術室に入ってから3時間半、看護師さんが"K君が目を覚ましました。お母さんからまず来てください。"と呼んでくれた。

行くと痛そうな顔をしたKがそれでも他人の前で大丈夫な顔を見せていた。

聞くと虫垂の周りが少し化膿していたそうだ。だから痛みが強かったよう。

ガウンをめくって三か所の傷を見せてくれた。

その後子供病棟へ移り、10か月位の赤ちゃんのお隣さんとなって二人部屋に収まった。

化膿していた割には意外と回復が早く、お医者さんに言われた通り動いて痛み止めも最低限で過ごしたおかげで、2泊して帰ることが出来た。

結局これから先完治まで3か月は運動せず、重いものも持たずの生活が待ち構えている。

せっかくスポーツで少し痩せたのにこれでは焼け石に水だな。ま、仕方ないが食事に気を付けて生活していくことになる。

とにかくこれは避けて通れない初の試練、なかなか上手に切り抜けたKによくやったと頷く私であった。

にほんブログ村 子育てブログへ


人気ブログランキングへ

2016年8月11日木曜日

若くして。。。

先週からまたまた怒濤の日々であった。
日曜日の朝からKは腹痛を訴える。

「便秘でしょ?トイレに行ってスッキリしてこい!」

最近フルーツの摂取量が少ないと思ってたのでそれが一番の原因だと迷う事なく。

「何にも出ないよ。」と。我慢強くトイレに座れよなとため息混じりに呆れていた。が、その後吐き気を催す。

日曜日のこの時間にそんな事言っても行くところはエマージェンシーしか無いじゃないよ。

長時間待つ事を覚悟して、向かう。

吐き気止めと痛み止めを貰って万事解決。諸用時間も3時間半で済み、ほっとして帰宅。

夜又もや腹痛を訴える。もうええ加減にしてや!こんな時間にまたエマージェンシーは勘弁してくれと様子を見るが、吐くし、腹痛は酷くなるしでとうとう午前3時にエマージェンシーに到着。

薬をもらうが、すぐ吐く。で、先生に診てもらうと、「これはもしや、、、。」そんな事があるかと血液検査と尿検査。

その後、8時に触診してもらい、確定。


えっ?真面目に言ってるの?手術するの?

今日?

マジで?

虫垂炎(盲腸)でした。

ヒエ〜〜〜〜〜!!!

への字口のK。なんと言っていいか分からんオカンは「要らんもんは取り除くに限る。」としか言えず。

ぞの言葉の3時間後には手術室に行きましたとさ。

つづく

にほんブログ村 子育てブログへ


人気ブログランキングへ

2016年8月5日金曜日

ここでも文句をたれるか。

子供ってどうしてああも文句ばかりたれるんだろう。
週の終わりは気持ち良く終わらせたいのが私の目標なのだけど、殆ど今迄そんな素敵な日を迎えた事がない。

今日はKが指を痛めたらしく、涙目でインストラクターにその事を伝えてくれと言うので、仕方なくしてやったが、スネに蹴りを入れてくる。あんたねぇ、少しはマシな訴え方が出来ないものか?

そういう日に限ってMの素行が良く助かる。

水泳に関しては大事なスキルだからせめて小学校を終えるまでは続けて欲しい、いや続けさせるぞ!(二人共!)

忙しい一日のこのひと時をくつろぎの時間にしたいのだが、こういう時こそくつろげないのが私だ。

一応表向きは平静を装っておこう。

帰って来たお義母さんのために、帰ってからも忙しくなりそうだ。今日位お手柔らかに願いますよ。

さてとキチッと泳げよ、二人の厄介者共よ!

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ


人気ブログランキングへ

2016年8月4日木曜日

軌道修正ほとんど完了!

このくらい長い経験を積むとちょっとやそっとじゃ揺さぶりをかけられないもんだ。
が、今回はしつこいぞ。というのも"あかん、もうあかん。"と先に消極的になったから。

今日あたりからその状態奪回に動き出す。そして、"なんでそうやないとあかんねん?それおかしいで!"と思えるようになった。

こういうのって誰かから言われて気づくのと、色々と角度を変えて自分で気づくのと二通り。

周りの事で一杯一杯になっていたこの数週間、そういう事をゆっくり見直すことすら出来ずに憔悴しきってしまった自分。だから当たり前のことに気が付けなかった。

後、もう一つ間違っていることを修正すると、びっくりするくらいよく眠れた。そのおかげでまともな考え方が出来るように。

プロも大事だが、私の中の私については自分が一番良く分かってるってね。

こんな時もあったと笑いたいね。

もう少し様子見ながらOKサイン出すか。



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2016年8月3日水曜日

学校へ行こう!



今日は毎年恒例のオープンデイ。
実は今日朝まで行かないつもりだった。というのはMが執拗に〝パフォーマンスを録画しないで!!″を連発していたから。

中国人と繰り返し呼ばれたために中国を毛嫌いしているM。そこへ中国語で歌を歌うなんてパフォーマンスを選ばれて嬉しい筈もない。

学校へ行かないと言わないだけマシなので、一応その言葉通り録画しなかった。

やはり繊細なことなので担任E先生に一言。〝そうなんですか?まあ、そんなこと全く知らなかった。次回は事が起こった時に報告するようにMちゃんに言っておいてくださいね。わたし、学校では人種差別の担当ですので。"と。

〝言われるだけでも苦痛なのにそれを毎回報告することによってその事を思い出すのが嫌なので、本人がどの程度報告するかはさておき、私はMにもっと強くなってほしいので。″と言っておいた。

教室訪問ではKは〝別にママに見せるもんなんてない。″ときっぱり言うので、昨日トレイの片づけをする時間がないと文句を垂れていたので、早速トレイの整理をさせた。すると、メリットカードが2枚出てきた。そして発表課題のパームカードも。捨てないで持って帰ってきた。

もうこんな日に目を輝かせて〝こんな事したんだよ、マミー。"なんて言わないんだな。

なんとなく寂しさを感じつつ、これも成長しているしるしだと感慨に耽ることにするか。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2016年8月2日火曜日

なにやってんだろ?

ここすうじつかん、そうおもいながらせいかつ。 だけどまじめにやっている。もうげんかい。 きけんないみなく。ちょっとちがうほうこうからみよう。そうすれば、だいじょうぶ。(^^)

2016年8月1日月曜日

先週からの事

先週体力測定の一貫でアスレチックスカーニバルがある。

いつも通り、こっちへ行き、そしてあっちへを繰り返し、ふらふらしてきてゆっくりしたところで、〝K君が大変!″とKのクラスメートが私のところへ。

すると頭を抱えてうずくまっているK発見。

〝どうしたの?″と聞くと、〝悪ふざけをして数個の砲丸を抱えてウロウロしていたLがポロッと一番重たいのを座ってご飯食べてた僕の頭に落としたんだよ。″と。

で、そのLとやらは?と見回しても逃げてしまってていない。

とにかく頭を冷やしてもらおうと応急処置の出来るところまで行く。

でも、そこに先生がいたのになんであんた何もしないの?なんか腹立ってきてそこにいたKの担任D先生に〝Kが砲丸を頭に落とされたのに誰も何もしてくれないんだけど、どういう事?″と毒づく。

するとそこに居合わせた校長と二人Lを探しに。私もその後を付いて行き、発見。すぐ近くで座ってDSをやってる。どういうこっちゃ?

あまりに呆れて〝あんたね、他人の息子に砲丸落としといて、ゲームかよ!?何考えてんの?この野獣が!!!″と暴言吐いてやった。

そしたら、とりあえず私たちに任せてこの場は的なジェスチャーでなだめられ、一応その場を去る。

その後15分ぐらいして、P校長が私のところに来て、〝今日は無理だけど明日中にLとはちゃんと話をして両親にも連絡して話し合う機会を持つのでこの場は私に任せておいてください。″と。ま、私も大人げなく罵声を浴びせたことに詫びを入れ、終わらせた。

ところが、次の日学校が終わってからKに〝Lを交えての話し合いがあったの?″と聞くと、〝何にもなかったよ。それなのにLはしかめっ面をして僕のクラスに入ってきていつも通りレゴをしてた。″

〝はあああああああ?????″

間違ってるでしょ?うちのKにはLからは遠ざかっておくように言っておいて何もないなんて。″

だからいつもの私復活だよ。行ってきました、今日。

〝いったいどういう事?話し合いがあるとか言ってたけどKは何もなかったって言ってましたよ。″

〝いいえ、話し合いはLと彼のお母さんと共に金曜日に行いました。″

それじゃ、うちの子や私には連絡ないのはおかしいんじゃないですか?″もう、この時点で喧嘩売ったな。

言いたいこと言ったら、最後に〝あなたは失礼ですね、何か人に頼む時は"PLEASE"とおっしゃい‼″とまで。

ここまで来て私もう立ち上がって怒り爆発、捨て台詞吐いて出ていくつもりだったけど、今までの事を全てぶちまけて、

〝どうせこの学校では一つの事を解決するのに何十回も来なくちゃいけないからその回数を最小限にとどめるために単刀直入に言ってたら礼も失するわよ。″と。

そこから彼女興味深く私の過去の苦労にしっかりと耳を傾けた。

〝あなたの苦労から私はあなたの率直な態度と怒りの気持ちがよーくわかりました。でも、今までのようにはならないようにしますよ。だから私が校長の座に就任したんだから。″と。

そして彼女は今までの歴史を繰り返さないように如何に改善していけるか、そのためにはこれからも私たち親のフィードバックが必要だということを丁寧に話してくれた。

そして最後に〝Lは家庭環境のおかげで荒んでいます。だから、普通に教室の前で皆の前で誤らせるということができません。そこでプライベートなところでの話し合いとなったのです。″と言ってくれた。

〝Xさん、あなたは単刀直入すぎるところが攻撃的なので、次回はメモ書きでもいいから事前に話したいことを書いてきて誰かと話すほうが誤解が生じずにいいですよ。″とアドバイスまでくれた。

〝また、何なりと話に来てくださいね。″とお開きにした。

ああ、スッキリ。これで誤解なくこのP校長とは付き合い出来そうだ。でも、この人とならきちんと話ができるなと少し安心。校長校長してないんだよ。なんか先生の延長線上にいるような相談役みたい。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

さあ、本番!!

今日からHSC(High School Certificate)が始まった。 今日は英語と日本語。試験が5時まであるので、疲れて帰って来るだろう。 Kは既に今月初めに第一希望の大学の学部からearly entryのオファーを戴いている。だから、テストではあるけど、受けてしまえば予...