2017年9月16日土曜日

人間として頑張れているか



最近少し考えていることは
私、人間として頑張れているかってこと。

母としてなんて大それたこと言えない。だって自覚すらないのに。

だから、それよりも根本的に“人間として”頑張れているかを考えてみた。

人情に薄いところ、あまり誰とも付かず離れずなところ、家族との絆、子供たちへの接し方。そういう事をそこはかとなくざっと思いながら。。。

意外と合格圏に入っている。そう、一生懸命というと大袈裟だが、それなりにすれすれの状態で低空飛行出来ているように思う。

いつもは強気のこの私、今日はさすがに控えめ?なんでかというと、楽して生きていると少しの申し訳なさも入っている。そう、もっと苦労に苦労を重ねてその苦労の波を掻き分けて鮭のごとく泳いているのが私だと思うわけ。でも、そういうんでもない。なんだか腑に落ちない。

今の勉強にのめりこんでいるかと言えばそうでもない。仕事をゲットするためには大事なことなのだが、だからといってこれ一本でもなし。

そこで気付く。

なにも120%で頑張らなくても70%で周りを見ながらやっていく事って悪くないんじゃない?今までは体力も気力もあってなりふり構わずやってきた。だけど、子供たちの手前なりふりは構いながらやっていかねばならない訳で、それは羞恥心というのではなく、母という立場で家族に恥をかかせないで前進することが大事だと思ってきたからだ。

一人になれば今でも恥ずかしいくらいあっけらかんと色んなことをやってのける。

でも、子供たちのいる前では三歩下がって自分のふりを気にして行えるようになった。(多分。)

だから独り者ではなくなったわけだ。ヤッホー!!!!

今週末は子無しでバチュラー気分。気楽なもんさ。でもこの気楽さが私の大らかさを育てているから大事な時間。

一人ぼーっとしてみるのもいいかも。

来週からの生活に向けても空いた時間を有効に使おう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2017年9月6日水曜日

学ぶことへの楽しみ

多分、こんな事ないと思っていたが、おしりに火が付くことがない状態で自分の意志で決めて勉強しているので、勿論覚える事は楽ではないが、意外にも楽しんでいる。

正直なところこの勉強で資格を得ても実際この仕事をしていくかは疑問がある。でも、ここから派生して何か特技になる事をしてもいいかなとは思っている。

これってきっかけの意味では大変プラスになっている。だから良しとしよう。

最近水曜日は復習と宿題で忙しくしている。なんだかこれって新鮮だ。

出来ればこの勢いで自分が本当にしたいことに進んでいきたいな。

Kの日本語のテストが木曜日にある。だから今日は帰って来てから十分付き合わされるんだろうな。ひらがな全て書けるようになった。読むのも意外と出来てるぞ。後は自信を持つこと。プライドはあるらしいので、他の誰にも負けたくないのだそうだ。良い心がけだ。

M?彼女も毎日のワークシートを朝学校に行く前に済ませている。この状態で習慣になれば合格だ。

家族みんなで上にあがって行ければいいな。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2017年9月4日月曜日

処方薬のリビュー

処方箋が切れるのに合わせて医者に行って処方薬のリビューをする事にした。

調子が良いのであまり頼っていないが、飲むのを忘れるとまだまだ苛々してしまうと伝えると、あと6ヶ月様子を見てからどうするか決めようと言われた。

ま、兆しとしては良い事だ。

焦ってドミノ倒しになっても仕方がない。

先生は機嫌良く、いい日にやって来た。

サイカエトリストには行かなくなった事も伝えておいた。その事にもあまり気を留めていなかった。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2017年9月1日金曜日

セレクティブハイスクール受験に向けての準備体操

Mの目下の課題は算数の計算をスピードアップする事。
英語に関しては今のところは上級のレベルでこなしているので、算数に焦点を当てて準備をしている。
ここ1か月半の間に毎日計算のワークシートを“ホーム”ワークとして課している。
勿論、黙って頷いてというのではないが、母の強い行使によって半ば諦めて行っている。

でも、この毎日の積み重ねが必ずや力になる事を週に1回は伝え、嫌でもやっていけば必ず改善される事を身をもって教えている。

足し算はまだしも、引き算のスピードには呆れた。掛け算も随分とマシになったが、完璧かというとそうでもない。だから割り算にその結果が表れている。どうして?これは私が気づかずに見逃していた意味では私もミスと呼ぶべきだ。そう、Kの事で完全に見逃していた。

監視の下で勉強しなくては成果の上がらないM。残念だが、彼女は独学に全く向いていない。読書は最近一人でも出来るようになってきたが。

今からまだ1年半余りある訳で、焦りを感じる必要は全くと言ってないのだが、放っておけば半年なんてあっという間に過ぎて行ってしまう。だからこそ今からやることが最終的に習慣を付ける意味では大事。

ライティングに関しての練習は私の手で出来るであろうか?一応今の段階は短期間に成果を上げられる算数に重点を置いておこう。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シドニー情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

さあ、本番!!

今日からHSC(High School Certificate)が始まった。 今日は英語と日本語。試験が5時まであるので、疲れて帰って来るだろう。 Kは既に今月初めに第一希望の大学の学部からearly entryのオファーを戴いている。だから、テストではあるけど、受けてしまえば予...