2019年1月26日土曜日

ホリデーとその明けの一週目

近所は暑いがそこから抜け出して30度前後のエリアへ。



ビーチ三昧のお陰でMはチョコレートでデコレーションされたケーキのよう。(それは言い過ぎ!?)
Kも日焼けが手伝ってたくましく見える。(ああ、あんたは白っぽくてもそうだよ、ハハハ。)

私?そう、それなりに良い色にこんがりと。遊び人のようだ。

お天気に恵まれて大変素晴らしい休暇を取れた。これくらいならもっと近場でも良かったのかもしれないけど、ま、ヒトの目を気にせず思いっきりゆっくり出来た点では100点満点か?

ここは白人オージーが好んでくる様子。でも、ジモティーにはアボリジニのお方々がこれまたいい感じに日焼けしてやってきていた。(多分、毎日来てるんでしょうねぇ。)

ただ気になったのは一方の海ではBlue Bottle Jellyfish(カツオノエボシ)がわんさかと打ち上げられていた。私たちが見たのはもう少し小振りで透明だった。(一般的なカツオノエボシは以下のようなもの。)


という事はそれに刺される可能性もたっぷりある訳。奴らはかなり長い触手(Tenticle)を持っていてそれに刺されるとかなり強り毒性を持っているために応急処置が必要だ。
まず、触手を取り(素手で行わない)、45度以上のお湯を患部に当て続け、アイスパックを強く押さずに優しく当てる(その際、触手が必ず取り除かれていることを確認する事。)のだそうだ。(カツオノエボシに刺された時の対処法より)

さてはて、反対側の海に行くと(車で10分位運転)、この化け物は全く見られなかった。

基本は奴らが打ち上げられるのは暖かくなる前や、寒くなってきた時が主なのだが、去年の11月末ごろからクイーンズランド州でもかなりの数のカツオノエボシが浜に打ち上げられていて、海水浴には適していない様子だった。

なので観光エリアを巡ればいくらでも安全に泳げる場所を見つけられて、ラッキーにもうちの家族は誰一人としてこのカツオノエボシに刺される事なく泳ぎ続けたのであった。

珍しく私も今回はそれなりに泳いで、子供たちと楽しんだ。


辛かったのは帰ってから速攻お片づけをして、仕事に戻る準備をした3日間。実は貧乏人のためか、私はホリデー取るのが好きじゃない。勿論、ホリデー自体は好きだが、ホリデー後にまた元の生活に軌道修正することを考えると大変ブルーになってしまうから。

ああ、いつかもっと❝今❞を楽しめる人になりたい!

仕事柄子供の学校がホリデーの間は皆が休みを取りたがる。= 必然的に人手不足。= 皆でその穴埋めをせねばならない。= 忙しくなる。

だから、少し構えて月曜日に臨んだ。

最初は大したことないなあと思っていると、後半からジンクスの如く多くの気難しいクライエントに命中。(なんとラッキーな。。。)

そのお陰で一度座ると立つのが一苦労な位疲労感が。。。

仕事終了後、何もできない状態。。。

疲れすぎて夜もよく眠れない。。。

結果、次の日も辛い。。。で、また仕事終了後、もっと何もできない。。。

勿論、仕事中は気が張っているのでやるべき事はキッチリやれているのだが、気が張っている分、後でやって来る疲れの度合いはマックスだった。(うーん、実は過去形で語れないかも。。。)

新たな敵(いえいえ、クライエント)とのやり取りは相手も面倒だし、私も面倒くさいもの。だからといってそこで手を抜いてはプロとして失格。

私の出来るところをしっかりアピールして、最後まで涼しい顔をするって大変無理がある。特に過剰な労力と不慣れなルーティーンのお陰で。

木曜日はピークだった。そう、特に最後が。。。(詳しくは言えない。。。そこもまた辛いところ。)

昨日出会ったクライエントが感謝してくれるまでは。(そう、あなたの後ろから後光がさしていたのは言うまでもない。)

全てひっくるめて終わり良ければ総て良し(?)とまではいかないが、Aさんのお陰でかなりの部分でストレスと疲労感をカバーしてくれたのは確か。ありがとう!!

さてと来週からも気張っていこうぜ!!!!


0 件のコメント:

コメントを投稿

さあ、本番!!

今日からHSC(High School Certificate)が始まった。 今日は英語と日本語。試験が5時まであるので、疲れて帰って来るだろう。 Kは既に今月初めに第一希望の大学の学部からearly entryのオファーを戴いている。だから、テストではあるけど、受けてしまえば予...