2019年8月2日金曜日

KのP & T 2019

今年も同じくアサインメントの荒削りな所が気になっている。
クラスでは必要な存在な様だが、そこは親譲りか。
リーダーシップを指摘した先生が一人。これには少し驚いた。が、ダラダラしているクラスメートに苛立ちを感じた結果では?
人間としては上手く渡ってきているようだが、さて学生としてはどうか。
そろそろ本気出してくれよ!

0 件のコメント:

コメントを投稿

ほとんど子育て終了してしまっての独り言

 長かったようで、短かった子育て。 とうとう子供たちは成人してしまい、これからは自分の事に面倒を向けようとした矢先に辛い目に遭ってしまう。まだまだプロセスの真っただ中なので細かい事はコメント出来ないが、ちょうどいいタイミングというか、これもそろそろスローダウンという警告なのか。 ...