2020年5月10日日曜日

オンラインラーニングに異議あり!

そう、この数週間、この過程でオンライン学習が続いている。

Kの学校は毎時間出席を取り、課題の参加についてもチェックが入る。ので、もしもサインインしてそのままにしていると、学校から親に連絡が入る、❝お子さん、勉強していませんが、どうなっていますか?❞と。
Mの学校は1時間目の教材が2時間目にアップロードされたりする。なんで?

気になったので、イヤーアドバイザーに電話。
すると、はっきりとしない答えが返ってくる。
そこで私の出番。かなりまくし立てて、

❝プロとして教師をしているんだからもっとその意識をしっかり持って生徒たちに向き合ってもらわないと困る。こっちも自分の仕事をしっかりしていく上で家庭で子供たちがちゃんと学んでいるか気にしながらでは60%の仕事も集中して熟せない。ちゃんと給料もらってやっている限りは手を抜かず全力で行ってもらいたい。❞

とくぎをしっかりぐいぐいと押し込んで刺しておいた。

すると、その午後には学校長からの来週からの取り組み、並びにMの学校が今後どうしていくつもりであるかのお知らせメールが届いた。

なんでも黙っているよりは言った方が良いわけだ。

そうはいってもまだまだ粗削り。なのでこれからもたまに❝チクチク電話❞をすることにしよう。ちゃんと気づいていますよ、そしてちゃんと気にしていますよということは相手に伝えていく必要アリだ。

こうすることが親の愛情だと私は信じている。放っておいてはこの1,2か月で大きな後れを取ってしまう。ただでさえ教育の上下が大きな隔たりを持つこのお国、この状況でも全力疾走していけなくては本当の力を発揮することなど出来たものではない。

Mよ、私の愛は常に厳しいが、この後、20年、30年の人生を考えれば、これぞ本当に心配している事の証なのさ。しっかりな!!!


にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

さあ、本番!!

今日からHSC(High School Certificate)が始まった。 今日は英語と日本語。試験が5時まであるので、疲れて帰って来るだろう。 Kは既に今月初めに第一希望の大学の学部からearly entryのオファーを戴いている。だから、テストではあるけど、受けてしまえば予...