2016年2月18日木曜日

計算間違い!?




今日なんとなくセレクティブハイスクールのページを見ていて発見。
そしたら、急に力が抜けた。だって、もっと大変だと思っていた点数配分が、なんとまあ、こんなものなのと。

Selection Process(テストの点数と学校の成績の調整の分かりやすい説明)

この方法で行くと、Kは既に最低でも220点は獲得出来る。これが最低でもの所を強調しているのは学校の成績の部分はどうしても想像の範囲となるから。)それでも少し低めに設定してこの点数だ。ということは調子良く行けば、240点、更には250点も可能という事に。

そう思った段階でひゅるひゅると力が抜けてしまった。

あんなにやいやい言わなくても十分大丈夫だったなんて、なんて情けないおかん。ごめんな。

とにかくKには健康維持という大切な管理が必要だが、この分では風邪も少し良くなってきているようだからこの3週間でもう一度引くこともなさそう。

このままそっとしておいてやろう。本人もすごく肩の荷が下りた感たっぷり。とにかく今分かって良かった。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村


ギフテッドチャイルド育児 ブログランキングへ



海外での育児 ブログランキングへ



2005年4月~06年3月生 ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿

ほとんど子育て終了してしまっての独り言

 長かったようで、短かった子育て。 とうとう子供たちは成人してしまい、これからは自分の事に面倒を向けようとした矢先に辛い目に遭ってしまう。まだまだプロセスの真っただ中なので細かい事はコメント出来ないが、ちょうどいいタイミングというか、これもそろそろスローダウンという警告なのか。 ...