早速早いうちに申請を済ませる。
後は試験に向けて準備を進めるのみ。これからは特に健康管理をしっかりしなきゃ。
Mはその話をしてて自分も選抜校行くと言っている。とにかくやる気がある事は良い事。
Kよ、いいお手本になっておくれ!
これは受かるか落ちるか関係なくという事。努力に対して応援していく気持ちを伝えておいた。

にほんブログ村

にほんブログ村

海外での育児 ブログランキングへ

ギフテッドチャイルド育児 ブログランキングへ

2005年4月~06年3月生 ブログランキングへ
自信たっぷりの16歳と頭の切れる15歳に日々悩まされるシドニー郊外在住の母。 二人の子供達の教育や子育てうんぬんに苦悩しつつ、のんびり見守りながら毎日を送っています。 頭に浮かんだ事を思うがままにそして赤裸々に綴っております。
今日からHSC(High School Certificate)が始まった。 今日は英語と日本語。試験が5時まであるので、疲れて帰って来るだろう。 Kは既に今月初めに第一希望の大学の学部からearly entryのオファーを戴いている。だから、テストではあるけど、受けてしまえば予...
0 件のコメント:
コメントを投稿