蛇口の水が冷たすぎて洗い物する気も起らず。。。
言い訳、言い訳。
あっという間に金曜日。
今日のお昼は子供たちがVegimiteとチーズスプレッドのサンドイッチで良いと言ってくれたのでランチの準備は楽勝だった。
いつもはローストビーフやスモークサーモンにするのだが、いつもいつも同じでは飽きるだろうに。
Kは意外と平気。というかあまり文句を言わない。聞くとうるさく注文を付けるので訊かないようにしている。
Mは固いチーズが嫌いなのでそれが入っていなければ大丈夫。
家の子供たちは意外とちゃんと食べて帰ってくる。
お友達のお母さんに聞くと何も手を付けず帰ってくることが多いとか言っている人がいる。
朝ごはんの後6時間以上何も食べずに過ごせるって!?有り得ん。
私は昔小学校の頃、午前11時半を過ぎるといつもおなかがグーグー鳴っていた。その日の給食のメニューのチェックは2時間目と3時間目の休み時間に済ませていたくらい。
今の子供たちは美味しいものを食べすぎているんだね。本当に残念な世代だ。
もっとたくさん体動かして、時間通りお腹減らしてしっかり食べる時に食べる子供がいいよな。
食事の事で一つ。
こちらの子供たちの中には学校から帰ってとっても早い夕飯を食べる家庭があるらしい。それは午後3時半とかだ。
ちょっと早すぎるんじゃ。。。。
それを聞いて、家でも試しに水曜日にその手を使って夕飯をすると、意外とちゃんと食べてくれた。
その後4時半から5時におやつを食べてもその後に晩御飯がないんだからきーきー怒らなくてもいいので、悪くなかった。シャワーの事なんかも考えるとご飯食べてからの方が断然都合良い(というのは親にとってね。)
うーん、うちでもいつもその方法を使うべきかもなあ。その代わり、あまり手の込んだものは出来ないけどね。
今日はあったかいモノでもするか。リゾットなんかいいなあ。。。

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿