あっという間の3年、でも色々ありましたよ。
子供たちは小学校に上がり、3年生と1年生です。
私はと言うと相変わらずプラス3歳年取ってますよ。
変化と言えばKが学校で良く頑張ってること。特に算数が得意でやはり私の父の血を受け継いでくれたよう。ありがたい!写真の通り、算数の成績は完璧!
Mは今も難しいけど学校では勉学面ではよしよし。文章を書かせたらとても面白い内容で自分の気持ちを伝えられるようです。
私の子供たちにしてはよくやってると思う。こんなにも間違いだらけの私の子育てを報われたものにしてくれている。
今も色々と考えることがあるのですが、贅沢言っちゃダメなのかもしれない。
こうやって移民夫婦の元にしっかりとした二人を送り込んでくれた神様、本当にありがとうごさいます。
私も彼らの仲間入りをしてスーパーという言葉をくっつけて語れるものが今はないけどいつか持ちたい。
原点はやはり健康でそして幸せな生活が送れること。単純なようでそれが難しい。
考えすぎてるのかもしれないけど。 そこへ到達できるように日々努力するしかない。
してますよ。本当に。 いつか母が幸せで家族をその幸せで包みたい。
ほんとだよ。 よっしゃ!

にほんブログ村

海外での育児 ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿