2016年4月5日火曜日

P & Tミーティング



二年前から面談が1学期の終わりに行われるようになった。
理由はSemester 1の成績表が出てからのダメージコントロールでは遅すぎるという事で成績云々が関係ないうちに行う事に。それが道理ってもんでしょ?

うちではこの面談、殆ど意味がないのだが、先生との顔合わせとゆっくりとお話出来ることで、より目指す道を方向付けるために役に立つ。

まずK。主に中学校への数学のエクステンションについて話してくれた。とにかく、私としては退屈な時間を如何に楽しく過ごせるかに焦点を当てているので、もしも今全部理解出来なくても頭に考える時間を与える事を主にしてこの中学訪問が持続していけば後はそれ以外の算数の時間にその延長線上の事が出来れば申し分ないと伝えた。後、ちょっと昨日の面接の事も。

そしてM。もっと構えていたのだが、先生はお話し好きなのが教室の授業中に続かなければ、まずStage 2にフィットしているそう。後は、NAPLANの準備用問題をしている時に、質問をしっかり読まずに先走って答えている観が強いので、もっと落ち着いて答えるようにすると良いと。多分、これはKの選抜のテスト練習で急がせていたのを横目で見たために問題は早く答えなくてはならないと思い込んでいるようだと補足しておいた。後は家で掛け算の練習を補助して下さいと。フラッシュカードで時々やっている事を伝えると、そのやり方で十分いいと言われた。

ま、今回は準備なく行けた面談。毎年これなら楽なのだが、さて継続しておくれよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村


育児日記 ブログランキングへ



育児日記 ブログランキングへ



2005年4月~06年3月生 ブログランキングへ



2007年4月~08年3月生 ブログランキングへ



0 件のコメント:

コメントを投稿

さあ、本番!!

今日からHSC(High School Certificate)が始まった。 今日は英語と日本語。試験が5時まであるので、疲れて帰って来るだろう。 Kは既に今月初めに第一希望の大学の学部からearly entryのオファーを戴いている。だから、テストではあるけど、受けてしまえば予...