先週体力測定の一貫でアスレチックスカーニバルがある。
いつも通り、こっちへ行き、そしてあっちへを繰り返し、ふらふらしてきてゆっくりしたところで、〝K君が大変!″とKのクラスメートが私のところへ。
すると頭を抱えてうずくまっているK発見。
〝どうしたの?″と聞くと、〝悪ふざけをして数個の砲丸を抱えてウロウロしていたLがポロッと一番重たいのを座ってご飯食べてた僕の頭に落としたんだよ。″と。
で、そのLとやらは?と見回しても逃げてしまってていない。
とにかく頭を冷やしてもらおうと応急処置の出来るところまで行く。
でも、そこに先生がいたのになんであんた何もしないの?なんか腹立ってきてそこにいたKの担任D先生に〝Kが砲丸を頭に落とされたのに誰も何もしてくれないんだけど、どういう事?″と毒づく。
するとそこに居合わせた校長と二人Lを探しに。私もその後を付いて行き、発見。すぐ近くで座ってDSをやってる。どういうこっちゃ?
あまりに呆れて〝あんたね、他人の息子に砲丸落としといて、ゲームかよ!?何考えてんの?この野獣が!!!″と暴言吐いてやった。
そしたら、とりあえず私たちに任せてこの場は的なジェスチャーでなだめられ、一応その場を去る。
その後15分ぐらいして、P校長が私のところに来て、〝今日は無理だけど明日中にLとはちゃんと話をして両親にも連絡して話し合う機会を持つのでこの場は私に任せておいてください。″と。ま、私も大人げなく罵声を浴びせたことに詫びを入れ、終わらせた。
ところが、次の日学校が終わってからKに〝Lを交えての話し合いがあったの?″と聞くと、〝何にもなかったよ。それなのにLはしかめっ面をして僕のクラスに入ってきていつも通りレゴをしてた。″
〝はあああああああ?????″
間違ってるでしょ?うちのKにはLからは遠ざかっておくように言っておいて何もないなんて。″
だからいつもの私復活だよ。行ってきました、今日。
〝いったいどういう事?話し合いがあるとか言ってたけどKは何もなかったって言ってましたよ。″
〝いいえ、話し合いはLと彼のお母さんと共に金曜日に行いました。″
それじゃ、うちの子や私には連絡ないのはおかしいんじゃないですか?″もう、この時点で喧嘩売ったな。
言いたいこと言ったら、最後に〝あなたは失礼ですね、何か人に頼む時は"PLEASE"とおっしゃい‼″とまで。
ここまで来て私もう立ち上がって怒り爆発、捨て台詞吐いて出ていくつもりだったけど、今までの事を全てぶちまけて、
〝どうせこの学校では一つの事を解決するのに何十回も来なくちゃいけないからその回数を最小限にとどめるために単刀直入に言ってたら礼も失するわよ。″と。
そこから彼女興味深く私の過去の苦労にしっかりと耳を傾けた。
〝あなたの苦労から私はあなたの率直な態度と怒りの気持ちがよーくわかりました。でも、今までのようにはならないようにしますよ。だから私が校長の座に就任したんだから。″と。
そして彼女は今までの歴史を繰り返さないように如何に改善していけるか、そのためにはこれからも私たち親のフィードバックが必要だということを丁寧に話してくれた。
そして最後に〝Lは家庭環境のおかげで荒んでいます。だから、普通に教室の前で皆の前で誤らせるということができません。そこでプライベートなところでの話し合いとなったのです。″と言ってくれた。
〝Xさん、あなたは単刀直入すぎるところが攻撃的なので、次回はメモ書きでもいいから事前に話したいことを書いてきて誰かと話すほうが誤解が生じずにいいですよ。″とアドバイスまでくれた。
〝また、何なりと話に来てくださいね。″とお開きにした。
ああ、スッキリ。これで誤解なくこのP校長とは付き合い出来そうだ。でも、この人とならきちんと話ができるなと少し安心。校長校長してないんだよ。なんか先生の延長線上にいるような相談役みたい。
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ