こうなるかとは思っていたけど、思った通り。
話してる先から忘れてる。だからもう一度、そして、もう一度。。。
自分もいつかこうなってしまうんだろうな。人間の最後って寂しいな。
3日目にして既に疲れを感じる。我慢、我慢。
瞑想すべきか?それとも現実逃避?
帰る日を指折り数える今朝。既に起きてから6時間経過。
た、た、助けて~!!!
自信たっぷりの16歳と頭の切れる15歳に日々悩まされるシドニー郊外在住の母。 二人の子供達の教育や子育てうんぬんに苦悩しつつ、のんびり見守りながら毎日を送っています。 頭に浮かんだ事を思うがままにそして赤裸々に綴っております。
2016年9月21日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
さあ、本番!!
今日からHSC(High School Certificate)が始まった。 今日は英語と日本語。試験が5時まであるので、疲れて帰って来るだろう。 Kは既に今月初めに第一希望の大学の学部からearly entryのオファーを戴いている。だから、テストではあるけど、受けてしまえば予...

-
去年に引き続き今年もKはICAS(The International Competitions and Assessments for Schools)というNew South Wales Universityが行っているテストを受けている。 また全教科受けるかと期待したのだ...
-
話してはいたけど実際受験勉強やり始めたのはYear 5の8月の2週目からだった。 とにかく最初っからやったことと言えばExcelのYear 5の英語の問題集。これは簡単過ぎて意味なかった。 そこからTop skillsに移ってVocabularyをやって初めて❝ほとんど知ら...
-
今日からHSC(High School Certificate)が始まった。 今日は英語と日本語。試験が5時まであるので、疲れて帰って来るだろう。 Kは既に今月初めに第一希望の大学の学部からearly entryのオファーを戴いている。だから、テストではあるけど、受けてしまえば予...
0 件のコメント:
コメントを投稿