とうとう6週間のスクールホリデーを終え、新学期が始まる。
今回はバタバタとしていたおかげで大して長く感じなかった。(年じゃねえよ。)
1月初めから色々と購入して先週制服を購入して後はちびちびと気が付いたものを買い足し、今日に至る。
本人は嬉しい事で一杯だが、親の私は緊張感たっぷり。
Mに関しては小学校の5年目だから落ち着いているが、Kは新しくハイスクールがスタート。大丈夫か?本当に計画立てて勉強にスポーツに学校生活を送って行けるんか?
親というモノはいつまでたってもこうやって子供の動きをやきもきしながら見ていくんだろうな。
完全に目をつぶってしまえればどんなにか楽か。でもそんなことは絶対に出来んわ。
ま、焦ってもどうしても明日から一日目。私の仕事は時間通り子供たちを学校へ送り届ける事。そ、それだけ。
その後は自分で何とかしとくれ。
しっかりと前を向いて自信を持って進んでいけばいいでしょう。いうのは簡単だが、実際は如何に。
乞うご期待!



にほんブログ村
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿