2014年12月1日月曜日

他人任せ

学校が終了する前に明日、夫が校長代理に会いに行く。
残念ながらアポが午前中のため私は行けない。
一応任せるが、あまり期待できない。ソフトに対応する夫は他人受けはいいが、狙った獲物をきちんと捕獲できない。
私はどちらかと言うと射撃的なアプローチで端的に事を運ぶ。ただ、その方法では相手に対する優しさに欠ける。でもしっかりと抑えてくる。だから目的達成の面では殆ど確実だ。

とにかく私の狙いをきちんと説明したのでそのまま伝えてくれれば問題なし。

親の仕事はまだまだ始まったばかり。これからのためにも私一人ではなく、夫にもちゃんと親の務めを果たしてもらわないと一人で全部抱えるのは無理。なんだがな。。。
どうもこういう取りの部分はじぶんで抑えたいんだがな。

とにかくしっかりと取り合ってくれることを祈る。(ああ、やだな。)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


海外での育児 ブログランキングへ




2005年4月~06年3月生 ブログランキングへ




2007年4月~08年3月生 ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿

ほとんど子育て終了してしまっての独り言

 長かったようで、短かった子育て。 とうとう子供たちは成人してしまい、これからは自分の事に面倒を向けようとした矢先に辛い目に遭ってしまう。まだまだプロセスの真っただ中なので細かい事はコメント出来ないが、ちょうどいいタイミングというか、これもそろそろスローダウンという警告なのか。 ...