2016年11月21日月曜日

自分がどうしたいか

そんなこと当たり前なんだろうけど、今まで長く人のために生きてきてそれがとても難しい。勿論、自分勝手に生きていい訳ではないけど、"本当にそれでいいの?"が今一番の課題。これって矯正だよな。

仕事がなく、子供がいない日は一体どうしていいのやら分からず途方に暮れてしまう。

昨日はさっさと寝て、そのおかげで5時台に起きる。

飯食ってやっとニュース。一通りトップを抑え、既に手持無沙汰。

洗濯してワードローブの整理をし、荷物が片付くとやっと10時。

ぼーっとするのは苦手。というかしたことないから。何かに追い立てられるような気がして出かける。かと言って本当に出かけたかったのかも謎。

図書館で履歴書を作り直し、音楽聞いて周りの人間ウォッチング。
皆それなりにやりたいことをやっている様子。
私は?本当に今ここでこれをしなくちゃならなかったの?そうでもないな。居心地悪くなり退館。だからって今行かなきゃならない訳でもなく。

こんな日々が続くかと思うとゾッとする。

早く忙しくなるように努力しなくちゃ。これじゃ暇で死んでしまうぞ。



ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿

結構いい暮らしをしているかもなあ。。。

 いつも悩みの垂れ流しばかりなので、少しは明るい話題でもしなけりゃ自分で読んでても嫌になってくる。 だから今日は違う話にしよう。 これまでのここでの生活、思っているよりいい生活をしてきたなと思う。 結構勿論渡豪してすぐはみなと同じくらい大変だったと思う。周りの友達から聞いた話も結...