自信たっぷりの16歳と頭の切れる15歳に日々悩まされるシドニー郊外在住の母。 二人の子供達の教育や子育てうんぬんに苦悩しつつ、のんびり見守りながら毎日を送っています。 頭に浮かんだ事を思うがままにそして赤裸々に綴っております。
2017年4月7日金曜日
KのTerm 1
やっと一学期が終わりを迎える。
さて、Kにとってこの一学期がどんなものであったか、彼との会話と私の推測から大まかに振り返る。
まず、好きな教科は技術。今学期は木のおもちゃを作った。トラック。
話によるとクラスメートの中で何人かは(特に女の子)切る代わりに削ってしたそう。本当は切った後の切り口をスムーズにするためのサンディング。それを3cm以上削っている子たち。さすが。やった事ないもんね。でも、削るより先に切った方が早く終わるでしょ?その上キチンと測らずに切ったばかりに角と角がちゃんと合わないなんてことも。おい、君たちはそれなりに算数の力を持って入学しているはず。なんでそんな事になる?
Kだってワックスを塗ってふき取る作業を3回やれと言われ、面倒になって2回はちゃんとやったが、3回目は指で塗り付けて終わらせたそう。バレるんじゃないの?(因みに最終的に90%ゲットした)
それでもこのモノづくり、彼には楽しかったそう。
途中で提出させられたアサインメントも83%取っていた。
イタリア語はあまり好きではないようだが、イタリアの歴史についてのエッセーはプレゼント合わせて執り行い、メリットカードをゲット。時間かけてやったかいアリ。
テストも96%で合格。
さてはて歴史はアイスマン、オッチーのお調べをして提出し、結果は帰ってきたのかどうか。
さて、数学。テストの結果は81%。クラスの平均が75%だったが、学年は79%だったそう。じゃ、十分改善の余地があるじゃない?これでチャレンジは与えられている。ただ、テスト勉強したんかなあ?そこがみそだ。先生に途中の計算式を書けとテスト用紙にも書かれていた。手抜きはいかんよ。
という事で楽しい学校生活を送ったようだ。
B君のお陰で勉強面のお話もし、学校でお友達とはかなりゲームで盛り上がっているようだが、平日は家でゲームをさせていないので目をつぶっておくか。
バス通学にも慣れ、最後の最後に私がマシなスクールバスを発見して学校終了30分以内に家に到着出来るようになった事は嬉しいだろうに。(本人は感謝するどころか、徒歩の時間が伸びたと文句を垂れている。)
全般で良く出来ましたと言える学校生活を送っている。
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
さあ、本番!!
今日からHSC(High School Certificate)が始まった。 今日は英語と日本語。試験が5時まであるので、疲れて帰って来るだろう。 Kは既に今月初めに第一希望の大学の学部からearly entryのオファーを戴いている。だから、テストではあるけど、受けてしまえば予...
-
今日からHSC(High School Certificate)が始まった。 今日は英語と日本語。試験が5時まであるので、疲れて帰って来るだろう。 Kは既に今月初めに第一希望の大学の学部からearly entryのオファーを戴いている。だから、テストではあるけど、受けてしまえば予...
-
それもこれも総てがネガテイブな決断から始まった。 ただ、それがそのままネガテイブで終わらなかったのが運のつき? 大変だけど、意外にも楽しんでいる。自分に戻ったから気持ちが良い。 日曜日のコースが楽しみで仕方ない。 出来ればこの勢いで次のコースが見つかると良い...
-
先週初めにあまりのプロジェクトの波にパニクっていたK。 それでも私の“何事も一日一日の努力から”を合言葉に今週初めにアサインメントを2つ、そして昨日エッセーを提出並びにプレゼンをクラスでしたそう。えっ!?結果?それはまだまだ後。でもMiss Sからメリットカードをゲットしたそう...
0 件のコメント:
コメントを投稿