朝一でKの担任D先生に会う。
すると、❝私は自分の自家用の車の中で生徒と二人っきりになる訳には行かないんです。❞
今や、教師もセクハラのターゲットにだから、二人以上の生徒がいる事で、変なことにならないようにする(これは教師と生徒両方にとって証人がいるという意味で)ためにそうしているそう。
なんと複雑な世の中なんだ!!でも、その方が安心。信用している先生でも、性犯罪を犯す人がうじゃうじゃしているこの時代。
ああ、情けねえな。そんな事も考え付かなかったなんて。
でも、ちょっと落ち着いて、先生にAさんの親御さんにノートを送って、私が送り迎えする事に承諾する意味でサインを戴くようにすれば、私はAさんをKと共に送迎しても良い事を伝えておいた。これで、私にとっても責任重大過ぎず、あっちの親にとっても落ち着いてこの訪問を執り行えるというモノだ。
ああ、10年は寿命が縮まったわ。

にほんブログ村

にほんブログ村

海外での育児 ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿