話はいつも来年の中学校の事へ。
彼女の娘Aちゃんはダンスが得意なので、ダンスに力を入れている公立中高へオーディションをうける。ただ、Aちゃんは今の学校のお友達でAちゃんの行こうとしている学校のオーディションを受けるのはCちゃん一人なので、あまり積極的でない。
❝お友達なんかで行く学校を決めるのはねえ。。。❞
うちも、そこの学校へ行っている友達が多いので、学区外の学校へいく事へ難色を示している。
友達なんか、中学校へ行けばまた新しく出来るもんさ。それが、人生経験十年余りの子供らには分からない。経験してからでは遅いんよ。
とにかく、後数か月のうちにどうするか決めてしまわないと、取り返しがつかなくなる。どうしても合わなければ、その時に真剣に考えれば良い事。だって、絶対じゃないんだから。
ただ、出来る限り出だしっからそういう結論と、決断をして行けるといいのだが。
❝出来るだけ子供の思うようにさせてあげたいけど、こればっかりは失敗が許されないしね。❞
私とAちゃんママはふうっと溜め息を吐いた。
Kは選抜、そしてAちゃんはパフォーミングスクールへ受かって喜んで行ってくれるのが理想だよなあ。でも、子供の幸せが一番大事だから、最終的には本人に任せるのか。辛いぞ、これは。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

育児日記 ブログランキングへ

2005年4月~06年3月生 ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿